お知らせ

令和7年度 集団特定健診(後期)のご案内

当組合ではメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の予防と改善を目的とする「特定健康診査・特定保健指導」を前期と後期に分けて集団特定健診を実施しています。
令和7年度の集団特定健診(後期)の開催につきまして、下記のとおりお知らせいたします。
 
【受診対象者】
以下の①②③のいずれにも該当する方
1.40歳以上の組合員および家族被保険者(令和8年3月31日までに40歳となる方も含みます)。
2.令和7年度の集団特定健診(前期)を受診されていない方
3.特定健診受診券を利用されない方(後述)
 
【特定健診の費用】
無料で受診していただけます。
ただし、希望に応じた有料オプション検査もございます。
 
【集団特定健診(後期)の開催スケジュール】
10月5日(日) 9:30~
 場所:東別院会館(名古屋市中区橘2-8-45)
11月2日(日) 9:30~
 場所:東別院会館(名古屋市中区橘2-8-45)
11月16日(日) 9:30~
 場所:豊明市文化会館(豊明市西川町広原28-1)
 
【受診申し込み書類の発送時期】
9月上旬頃に順次発送しております。
※注1
受診申し込み書類は令和7年9月1日時点で被保険者資格を有する方(=受診対象者)に送付いたします。
令和7年9月2日以降に加入および異動の届出をされた方には送付されませんので、受診を希望される方は下記連絡先まで直接お問い合わせください。
なお健診会場ごとに受診していただける人数に限りがございますので、ご希望に添えない場合がございますことを予めご了承ください。
※注2
申し込み書類は対象者ごとの個別発送となりますので、同一住所の組合員とご家族であっても別々に届く場合がありますのでご承知おきください。
 
<集団特定健診の申し込みに関するお問い合わせ先>
一般社団法人 半田市医師会健康管理センター
TEL 0569-27-7888(9:30~16:00 土・日・祝祭日を除く)
※お申込みの際は被保険者証記号番号を担当者にお伝えください。
 
【特定健診受診券の発行について】
当組合が主催する集団特定健診を受けられない場合は「特定健診受診券」を交付いたします。
受診券の利用および申し込みについては当事務局(下記連絡先)までお問い合わせください。
<特定健診受診券の交付に関するお問い合わせ先>
あいけん事務局 052-852-6326 ※自動音声ガイダンス:①番
 
【ご注意ください】
・同一年度内に重複して受診できません
当国保組合の特定健診は、支部主催の集団特定健診、受診券を使用した特定健診の2通りの受診方法がありますが、年度に1回のみ受診していただくことができます。
・被保険者資格の喪失日以降の受診はできません
家族の減少および脱退の届け出が遅れた場合などの遡及喪失も含みます。例えば、すでに他の健康保険の資格を取得しているにも関わらず特定健診を受診し、その健診日後に資格喪失の届け出を行った場合などです。当組合の資格は、その健康保険の取得日まで遡及して喪失となります。
・重複および資格喪失後の受診は、その理由に関わらず、健診費用を返還していただくことになります